独習 Unity アプリ開発

独習でスマフォ向けアプリ開発を勉強中

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Unity で8番出口風ゲームを作る!#7

Unityでゲームを作る Unity で8番出口風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 タイトル画面 タイトル画面やゲームクリア画面のUI は、以前テトリス風ゲームでUIを作った時と同様の方法で実装する。 タイトル画面は、下図のように透明なパネル上にテキスト…

Unity で8番出口風ゲームを作る!#6

Unityでゲームを作る Unity で8番出口風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 異変の作成 8番出口の"異変"には大きく2種類が存在する。1つは、通常時と比べテクスチャや大きさ、位置などが変わっているもの。もう1つは、血の海(?)などプレーヤーが逃げ…

Unity で8番出口風ゲームを作る!#5

Unityでゲームを作る Unity で8番出口風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 歩くモブキャラとNavMesh 8番出口の特徴として、通路の先から歩いてくるモブ(おじさん)がある。今回はこのモブを作成する。と言っても、3D モデルを作るのは面倒なので、ま…

Unity で8番出口風ゲームを作る!#4

Unityでゲームを作る Unity で8番出口風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 無限に続く通路 8番出口の通路は、下図のように2種類の通路が交互に連続して接続されることによって構成されている。そしてプレーヤーは、前方にずっと先に進むことも、後方に…

Unity で8番出口風ゲームを作る!#3

Unityでゲームを作る Unity で8番出口風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 TPS風のプレーヤーコントロールとカメラ Unity では、TPS やFPS 用のキャラクターを制御するために、CharacterController と呼ばれるコンポーネントが準備されている。今回は…

Unity で8番出口風ゲームを作る!#2

Unityでゲームを作る Unity で8番出口風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 通路の準備 まずは2種類の通路A とB を作成する。通路は無限に続く(実際には最長でも連続8個分だが)ので、それぞれをPrefab 化してスクリプトから動的に生成できるようにす…

Unity で8番出口風ゲームを作る!#1

Unityでゲームを作る Unity で8番出口風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 まずは仕様の確認 基本的にはサードパーソンシューティング視点の間違い探しゲームである。同じ構造が繰り返される地下通路から脱出できればゴール。ただし通路には"異変"が仕…

Unity で8番出口風ゲームを作る!(はじめに)

Unityでゲームを作る Unity で8番出口風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 Unity を使ったゲーム開発の流れを理解するために、最近はやり(もう終わったかもですが)の8番出口風ゲームを作ってみます。8番出口ってなに?という方は、ドズルさんの動画…

【Unity 備忘録】非アクティブなGameObject の検索

目次に戻る GameObject の検索 ゲーム開始後に動的に生成されるオブジェクトなど、事前に登録できないGameObject をゲーム動作時に検索したいケースがある。 GameObject.Find 検索対象のGameObject を名前で検索可能 全てのアクティブなGameObject が検索範…

【Unity 備忘録】UI Layout の調整方法

目次に戻る UI Layout 調整 スマフォ向けのゲームを作る上で必須の異なる画面サイズでのUI Layout 調整方法について調べる。 スマフォの画サイズ まずは、最近のスマフォの画サイズにどんなものがあるのかを把握するところから始める。ちょうどいいサイトが…

Unity で スイカ風ゲームを作ってみる#5

Unityでゲームを作る Unity でスイカ風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 前回は、InputSystem を使ったマウスポジションの検出方法とPolygonCollider を使ったField オブジェクトの実現方法について確認した。今回は、スイカ風ゲームの全体のクラス構…

Unity で スイカ風ゲームを作ってみる#4

Unityでゲームを作る Unity でスイカ風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 前回は、フルーツオブジェクトの物理演算について確認した。今回はInputSystem を使ったマウスポジションの検出方法を整理する。 InputSystem でマウスポジションを検知する In…

Unity で スイカ風ゲームを作ってみる#3

Unityでゲームを作る Unity でスイカ風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 前回は、ScriptableObject を使ってフルーツの各種データを管理する方法を確認した。今回は、物理演算を行うための準備、Rigidbody2D とCollider について整理する。 フルーツ…

Unity で スイカ風ゲームを作ってみる#2

Unityでゲームを作る Unity でスイカ風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 ScriptableObject を使ってフルーツデータの管理 前回の仕様確認の結果から、フルーツの種類が全部で11種類と意外と多いことが分かった。各フルーツに必要なパラメータを考えて…

Unity で スイカ風ゲームを作ってみる#1

Unityでゲームを作る Unity でスイカ風ゲームを作る! Unity Version 2022.3.16 仕様の確認 まずはスイカゲームの仕様確認から始める。テトリス風ゲームを作ったときと同様にWiki で仕様を調べてみる。 フルーツの種類は全部で11種 サクランボ/イチゴ/ブドウ…

Unity で スイカ風ゲームを作ってみる(はじめに)

Unityでゲームを作る Unity でスイカ風ゲームを作る! Unity を使ってゲームを開発する流れを理解するために、最近はやり(もう終わったかもですが)のスイカ風ゲームを作ってみます。スイカゲームを知らない人は、ドズルさんの動画を参照してみてください。…

Unity でゲームを作る!

作るシリーズ! Unity でテトリス風ゲームを作る! テトリス風ゲーム WebGL版(PCブラウザのみ/スマフォはNG) from20150817.github.io Unity でスイカ風ゲームを作る! スイカ風ゲーム WebGL版(PCブラウザのみ/スマフォはNG) from20150817.github.io Unit…